ベンゴリーとは、便利で合理的な商品を世の中に提供したいという意味が込められております。
ベンゴリー商品を使用して頂く皆様が、便利で合理的に暮らせるよう心より願っております。
らくらく線引き定規『絶対等間!』simple version
特許出願中
発売延期のお知らせ
機能を限定し、コストを下げた「simple version」を2020年に発売予定でしたが、諸事情で延期しております。新型コロナの影響もあり、材料や工数確保の目処がたっておりません。お待ちくださっている皆様には大変申し訳ございません。
2020年11月現在の状況としましては、量産バージョンの販売を計画中でございます。
生産の目処が立ちましたら販売を開始いたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
<<< 従来品 >>>
らくらく線引き定規『絶対等間!』
大変ご好評を頂いておりましたが、クラウドファンディングによる先行予約販売は11月24日で終了しました。
現在、同商品の販売予定はございません。
商品紹介の動画
※音が出ます
使い方は色々♪
表を作る時、長い定規が必要ですよね?
絶対等間!の定規は15センチだけど、B5サイズのまでの線をラクラクひけちゃいます!
罫線がない紙に、まっすぐ文字を書くって、意外と難しくないですか?
絶対等間!は、文字を書く時のガイドとしても使用できます!
五線紙って市販されてますが、どこにでも五線を引けちゃうのが絶対等間!の便利なところです。
手書きPOPを作成する時って、下書きしませんか?
絶対等間!の定規をベースに、三角定規を使うと使い勝手が良いです。
付属品です。
絶対等間!の定規をベースに、これれを使えば、用途は無限大ですね!
五線紙って市販されてますが、どこにでも五線を引けちゃうのが絶対等間!の便利なところです。
詳しい使い方
こんな方へ
小学生、中学生、高校生、大学生、専門学校生、先生方
オフィスで仕事されてる方、ノートを持ち歩いてる方、POPを作成する方
作曲家など、五線譜を使う方
文房具がお好きな方、面白いガジェットが欲しい方、新しいもの好きな方
オフィスで仕事されてる方、ノートを持ち歩いてる方、POPを作成する方
スタートアップ商品の為、CAMPFIREクラウドファンディングのみの先行予約販売となってます。
2019年11月24日で終了となりました。
商品予約ページ
『絶対等間!』を片手だけで使ってみました
通常、定規で線を引く時には両手が必要ですよね。『絶対等間!』は定規が紙にフィットするので、片手でも線が引けるんです。手が不自由な方の自助具としてお役に立てれば嬉しいです。
ベンゴリーでは、便利で合理的な商品開発を日々行っております。
代表のごあいさつ
ベンゴリー代表の原田と申します。
当ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
らくらく線引き定規『絶対等間!』は、私が事業を立ち上げて初めての商品になります。
商品の情報はSNSで発信しておりますので、ご興味がございましたら下記のアイコンから御覧ください。
フォローやチャンネル登録など頂けると嬉しいです。
商品を使用して頂いた皆様が、便利で合理的に暮らせるよう心から願っております。
尚、弊所は法人ではございません。お取引を頂く際は何かとご不便おかけすることもございますが、何卒ご容赦賜れましたら幸いです。
過去、モノ作りに関する分野では、メディアに取り上げられております。
今後もご依頼ありましたら積極的に出演させて頂きたいと思いますので、メディア皆様からのご連絡お待ちしております。
TV出演履歴
2020年8月14日
NHK
さし旅
ママチャリ発明マニアとして出演
2019年12月15日
読売テレビ系
ビッグ☆プレイ(第2弾)
競技「スーパースカイシュー」
発明家として出場
2019年10月16日
テレビ東京
WBS(ワールドビジネスサテライト)
トレンドたまごコーナー
発明品「絶対等間!」を紹介
2019年3月29日
読売テレビ系
ビッグ☆プレイ
競技「スーパースカイシュー」
天才発明家として出場
2017年1月5日
テレビ東京
WBS(ワールドビジネスサテライト)
トレンドたまごコーナー
発明品「トレ球ネット」を紹介
2005年9月18日
読売テレビ系
鳥人間コンテスト
チーム代表のインタビュー
2019年3月29日
読売テレビ系
ビッグ☆プレイ
競技「スーパースカイシュー」
天才発明家として出場
お問い合わせフォーム
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お問い合わせ内容
お名前
フリガナ
お電話番号
メールアドレス
送信
ベンゴリー公式SNS